![]() |
:hashigaki: |
星暦168・3の月 (暦2002・10の月第5日) ヴァルキオンの街に到着。 そろそろ修行を?と長めに街道に留まってから街に戻る計画を採。 二月程留まって戻り、徐々に逗留期間を伸ばしてゆくということで。 そういえば、今のLvで何処まで歩いてゆけるのだろう? |
星暦168・4の月 (暦2002・10の月第12日) イヴンへ向かう街道へ。 それなりに魔法、それなりに撒菱(笑)かな。黒魔法は丁度効く 相手に使ったようで割と効いたりもした。 しかし、矢張り魔法力の容量が厳しい。 |
星暦168・5の月 (暦2002・10の月第19日) 連絡ミスでヴァルの街へ移動。 一回休み(笑)。 |
星暦168・6の月 (暦2002・10の月第26日) 再びヴァル←→イヴンの街道へ。 矢張りすぐ魔法力が底をついてしまう。撒菱も不発気味。 魔力回復の装備は便利そうだ。入手は難だろうけれども。 |
星暦168・7の月 (暦2002・11の月第3日) 街道。 街へゆかないと完全に復調しないので魔法値が更に厳しい。 地道に撒菱。 そろそろ次の装備を具体的に検討しなおしてみる。 短剣のつもりで考えていたが、そうではなく剣でそれなりのものが・・・ 手が届く範囲なのでそれの入手を予定しておこうと思う。 |
星暦168・8の月 (暦2002・11の月第10日) ヴァルキオンの街へ帰還。 資金は足りているのでもう一度考えてみるが。 矢張り変えずに購入決定。街を出るまでに手元にあるだろう。 次はついでに目標を決めてみた防具でも予定してみようかと思う。 |
星暦168・9の月 (暦2002・11の月第17日) 入手した魔法銀製の剣を装備。本当はマインゴーシュの代わりにと思って いたので左手に持ち替える筈だったのだが、何となく右手に持つこ とにしてしまい二刀流に。 街道へ。 案の定上手く扱えない。ただでさえ低い直接攻撃力が檄少に・・・ しかし追加効果や技が発現したりと謎だ・・・ 罠は新しいものを試みてみたがしっかり不発。 全般に実験な期間となってしまった。 属性「水」を得る。 |
星暦168・10の月 (暦2002・11の月第24日) 引き続き街道。 なんとか技糸成功。魔法系は相変わらず魔法力不足。 二剣装備は魔法補助としてそのままにしておいてみたが、どうし たものか・・・ 皆の職業名称が変更。盗賊は特化の必要のせいか未だそのまま。 |
星暦168・11の月 (歴2002・12の月第1日。) イヴンの街へ。 依頼していたLv11宝箱の中身がハズレでなかったということで 宝箱をどうしようかという話が。 Lv4ならやってみることができるが・・。 試みるのであれば、安全性を考えて次回の帰還の際に。 |
星暦168年・12の月 (西暦2002・12の月第8日) LV4宝箱を受け取る。開封を試みるとすれば、安全を考えて次の 街入りの辺りにするのが妥当だろうか。 イヴンからライカへの道へ。 癇癪玉など投じてみる、とそれなりに威力があるようだ。 白魔法が使えるようになったようだが出番も無くまだ実感は無し。 後半にて漸く称号が変わる。 “疾風”。 「風」系は維持するのが難しく、上級の称号を得るのは尚更困難と 聞く。これも僅かな間のことだろうとは思うが、好きな字風なので、 正直嬉しく、暫くの間でも保ってくれたらいいな、と思う。 しかし・・・後半は全くといっていいほど戦闘の役に立っていな いような・・・・・(嘆息)。 |
星暦169年・1の月 (西暦2002・12の月第15日) ライカの街に到着。 年も変わったことだし、暫し休息。 宝箱の開封について街に入る前に少々調べてみたところ、どうやら LV3以上の宝箱からは簡単に解除出来なくなり、ほぼ安全に開封 するためには一定以上の技量を必要とするらしい。 資料によれば、どうやら当分の間は賭に出るのは止めたほうがよさ そうである。相談の上、保留にしておくことになった。 |