【ディレクター名】:南東・北西(なんとう・ほくせい)
【年齢】:59
【性別】:男性
【性格】:「マイペースで温厚だけど夢中になると周囲スルー」
【1人称】:僕
【2人称】:年下や親しい人は〜君。上司や目上、敬意を抱く相手などには〜さん
【その他口調】:〜だよ・〜だよね・〜、うん。・〜かな?
【その他設定】:落ち着いているけどどこか子供っぽい(いい意味で)。通称は「なんとくん/さん」

【通常名】:薬葉・壺雫(くすりば・こうだ)
【変身名】:ナオ=ルー
【年齢】:18
【性別】:男性
【性格】:「マジメで一生懸命だけどなぜかあれこれヌケている」
【1人称】:ぼく
【2人称】:〜さん(年齢性別問わず)
【その他口調】:・・だと思うんですけど・・。 ・・でもいいですか・・? などたいがい自信なさげ。
【変身道具】:形状=紐付の小さな木の壷 名称:零薬香炉
【技1】:治療・香草(ヒール・ハーブ)
ある程度までの怪我・状態異常を回復する(対生体用)
【技2】:修復・素体(リペア・アート)
ある程度までの損傷・故障を回復する(対無機物用)
【技3】:防御・紗布(ガード・クロース)
煙の紗幕で包んで攻撃や衝撃などから守る

【必殺技・・ってか奥儀】:転移・圏外(ワープ・エリア)
自分が接触している相手(複数可・質量不問)を安全圏に退避(3回以上使うと壺破損して能力喪失)

【変身前設定】:看護学生。救急箱常備。失敗が絶えず周囲に怒られていて自信がない。変身道具は木製の骨董品根付(発動時に煙が出る)
【変身後設定】:根付が大きくなった木の薬壺を使い効果は煙の形状。全身銀白で目部分は反射ゴーグル。
羽衣が両上腕に結んであって動くとたなびく

【種別】:一般
【俳優名】:薬師字・治(やくしじ・おさむ)
【年齢】:16
【性別】:男性
【性格】:「割といいかげんでお調子者だけど役者業はマジメ」
【1人称】:俺
【2人称】:アンタ・〜さん
【その他口調】:ん〜・・こんなんでどう? / でっしょー?(←例。普段の口調は軽め)
【その他設定】:かなり短い黒髪に痩身。見た目が薬葉に合っていたので採用。劇団所属で演技力それなり

-------------------------------

タイアップ商品案:

@ナオ=ルーのキャラ絵入り各サイズセットの絆創膏ケース
@薬葉壺雫の薬箱
(絆創膏・ガーゼ・テープ・消毒薬・かゆみどめパッチ
がセットされた子供用救急箱)
@零薬香炉(れいやくこうろ)型の根付ストラップ
(見た目だけの木製レプリカものと、携帯連動で着信があると変身音が鳴るプラスチック製のもの)

20090703fn:
文字数都合で修正05san:

薬葉のいめーじ図

------------------------

★地味っ子

★髪も眸も黒
髪はかなり短い

★どんくさいためよくコケたり切ったりしている
ので小さい怪我が絶えない
(救急箱を携帯しているのは元々で、半ば自分用)

★救急箱は木製で色が塗られている
白地に明るい白水色の十字が四方にポイント
上面には名前を書く部分があり、薬葉とアルファベット
で書き込まれている
サイズは小脇に抱えられる程度で少し大き目
色々と入っている

★根付状態の木壺はタテ2cm×横1cmくらいの
小さなもの
これをそのまま大きくしたものがナオ=ルー状態のアイテム

---------------------------

☆タイアップ品[ナオ=ルーの絆創膏セット]
蓋が開閉できる白いビニールケースに入った数サイズ数枚づつ入りの絆創膏セット。
前面部は透明で中身が見え、上部の蓋部分にはナオ=ルーのキャラクターイメージイラストが印刷されている
留め部分は白水色の十字型

☆タイアップ品[薬葉壺雫の薬箱]
薬葉の救急箱の簡易レプリカ。
強化プラスチック(木製はコスト的に無理かな?)製で白地に水白マークは本物同様
中身は低年齢層から向けに「絆創膏・ガーゼ・テープ・消毒薬・かゆみどめパッチ」がセットされた子供用救急箱仕様

ストラップはデータの記述とほぼ図の通りなので以下略。



ナオ=ルーのいめーじ図

-----------------------------

★ゴーグルはミラーゴーグルでインカム付属

★服類は全身白銀で、ボタンや模様の部分は銀

★腕に結んであるのは羽衣状の布でふよふよしている
(壺から出てくる、淡く煌々する煙が布化したような感じ)

★服の前合わせの影胸元に見えているのは
看護師服の胸元のポケットが元なので収納
(見た目より色々入るかも?)

★変身時は髪も白銀
ゴーグルで見えないが、眸が青なので外れても一見誰だか判らない

★壺は木製(生地のままで彩色や加工はなし)
首の部分に付いている紐は青と銀の組紐状のもの

★壺が効力を発する時は淡く煌めく白銀の煙が漂い出てくる
ナオ=ルー変身時の所持している壺のサイズは図の目安



 
------------------------------


薬葉いめーじ(はんげあばたー試着製)

なんとかイメージに近くしてみました。
都合でメッシュカラー、眸は緑になってますが実際はどちらも黒です
意外となかった救急箱、ということで持ち物は学生っぽい鞄を持たせておいてみました

-------------------------------


ナオ=ルーいめーじ(同上)


服は似たものがないのでインド服のクルタ白です(笑)
ゴーグルは本当は眉上まで覆っています

-------------------------------

南東北西いめーじ(同上)



・・・テキトーです
髪は白髪が束で部分的に目立つ感じでボサ気味です

-------------------------------


薬師字治いめーじ(同上)


容姿が薬葉に近いけど性格が違う
・・ということでこんな感じに

元々は薬葉より肌白めです


-------------------------------



SHTは、とある特撮ヒーローTV番組の企画側+その番組の物語に登場するヒーロー+役者という3PCを1PLで設定して
1ターンに2AC分3PCのいずれかから2つ選んでACを掛ける(ダブリ不可)というシステムでした



AC1−2へ/SHT一覧へ